![]() |
![]() |
『どてら』現る! 2002年7月23日にどてらを拾って、 病院へ行って、持って帰ってきたときの写真です。 この時、365cでした。 とりあえず、ダンボール箱にペットシーツを敷いて、 なかに入れましたが、元気が有り余って、 出てきました。 |
|
どてらの仮住まい ダンボール箱から出てきますので、 ひめの子供の頃のバリケンに入れました。 「にゃ〜にゃ〜」とうるさかったです。 |
|
寝る。(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。 鳴き疲れたのか、静かになったと思ったら、 寝てました。どんな夢を見てるのやら・・ |
|
『ひめ』と『どてら』 ひめは、烏龍が家に来たときと同様に どてらが近づくと、「グ〜」と言って、威嚇してました。 ひめの許しを受けるには、まだ時間がかかりそうです。 |
|
『烏龍』と『どてら』 烏龍は、興味津々!しかし、踏みそうなので、 (今までに何回も踏んづけてる(><)イテッ!)ケージ越しに 会わせてました。もしかして、オモチャと思ってる? |
|
じつは・・(◎_◎;) どてらを拾ったとき、夜だったので、とうちゃんもママも 『黒ねこ』と思ってました。 しかし、じっと見てますと、黒だけど、縞がある。 なんと、どてらは『黒虎猫』だったのです。 この時、なぜか体重減る330c。 |
|
『黒くろコンビ』結成! 烏龍は男の仔なのに、どてらの面倒を見ております。 お○ん○んのところをペロペロしてやったり、 顔全体をペロペロしたり、まるで親のようです。 この頃、426c。 |
|
![]() |
キャンプ! 獣医さんのお許しを貰って、 (「キャンプ行くの!いいねぇ。」と仰ってました。) 2002年8月10・11日で【飛皿犬の会】の仲間達と キャンプに行きました。生後、約50日(推定)で どてらも参加。 こんなに小さかったのです。 |
どてらハウス! キャンプの翌日、どてらの家(2階建ケージ)が届きました。 ひめの家より、烏龍の家より高価!! この頃、500cくらいで、まだ、ケージのすき間から 抜け出てました。(イミナイジャン!) 現在、『あんこハウス』として活躍中♪ |
|
どこ行くの? 今のところ、どてらは家でフリーにしております。 勝手気ままに好きなところへ行って、 そこで、色々なもので遊んだり、隠れたり、 そりゃもう、大変! |
|
やっぱり猫! どてらは、犬に囲まれて生活してるので、 『自分は猫と思ってないんじゃないか』と思ってましたが、 この仕草とか、色々な行動を見てて、 やっぱり猫でありました。(当然だけど・・) この頃、約900c。 |
|
どてら優遇措置。 何という、親バカなんでしょうか。 ケージに引き続き、キャットタワーなるものを 購入しました。結構、高いんだよね。(値段が・・) しかし、どてらは興味なし。 なぜかというと、動くオモチャが、2頭もいるから。(◎_◎;) この頃、約920c。 |
|
ツーショット! 盆明け頃に『ひめ』の許しも受け、やっと『ひめファミリー』の 一員となったどてらですが、やっぱり烏龍が好きみたい。 (一説によれば、好きというより、動くオモチャ) 時々、烏龍は咬まれて「ク〜ン」と泣いてます。(^◇^;) やっと、1sになりました。(^o^) |
|
添い寝 どてらが、烏龍の鼻や上唇にまとわりついて、遊んでたあと、 気が付くと、2匹寄り添って寝てました。 微笑ましい写真です。§^。^§ 約1150c。 |
|
添い寝(その2) 珍しい写真です。 あまり相性の良くないペアですが、添い寝しています。 どてらは、ひめのことが好きみたいですが、 ひめは、犬も猫も不得意です。(人間と思ってる?) この時(約6ヶ月)、どてら4.3s。(◎_◎;) 巨大猫になるみたい・・ (本猫は、犬と思ってるかも!?)(^◇^;) |
|
どてら1歳! やっと1歳ですが、ず〜っと家に居てたような 気がします。ハハ (^^;) しかし、この3ヶ月後に家出事件を引き起こす事に・・(▼▼メ) 約半日で、身柄拘束されました。(^◇^;) |
|
どてら2歳! 2歳になって、不貞不貞しさ倍増!(。_゚☆\ ベキバキ あんこの世話を終え、ただ今、遊び相手兼獲物として、 毎夜中にハンティング? 獲物と言いつつ、追いかけられてたりする。ハハ (^^;) その甲斐もなく、体重は増え続けて、5.6sに。 既に、中年太りか?(-"-;) |
|
どてら3歳! 3歳になりましたが、未だにシャイなヤツです。 写真撮影と云うのに、とってもイヤで、 逃げ出すところ・・(--)ム! 最近、とうちゃんやママにスリスリするより、 犬族にスリスリする回数が多いって、どういうこと?(-_-メ) |
|
どてら4歳! なんやかんやで、どてらも4歳になりました。 あんこと違って、やっぱり、無口なヤツです。 水が飲みたい時は、水の容器の前で、座り続けるし、 エサが欲しい時は、エサの容器の前で、座り続けている。(-"-;) もうちょっと、しゃべってもいいんじゃないの? |
![]() |
![]() |
![]() |